TIROL-チロル-気分☆ 第2回 学校給食のこと。

あ〜、前回の題名が明らかに活用されていない!!…ま、いっか?…ていうか、毎回いちいち「TIROL-チロル-気分☆」…って書くのが面倒になったので、略します。(←いいのか?)
じゃあ、“気分☆”…ということで。
でゎでゎ、本題に入ろう!
CROALIは今学生なので、給食というものがある。…で、その給食の話。
3月10日本日のメニューは、
チキン
野菜
ワカメとたまごのスープ
赤飯
カスタードプリン
コーヒー牛乳
…でした。ふだんコーヒー牛乳は給食に出ない。おまけにデザートがカスタードプリンだし、赤飯まで出るから、「今日はいったい何の記念日だいっ!!」…と、心の中で叫んだよ…。後で聞いたら、卒業生は今日で給食が最後なんだってさ…。
ちなみに、昨日の給食には、なんと、私の大好きなハーゲンダッツ(バニラ味)が!!
(° □ ° ;)!!!
給食にしては豪華すぎだぁ!!
そういえば関係ないけど、最近はコンビニで「みたらしチロル」を見かけるなぁ。…でも、味の方は、よ〜く味わわないと、みたらしだって分からないかも。でもおいしー。なんていうか、中のシロップが…。
ちなみに、CROALIは「きなこもち-黒蜜仕立て-」が一番好きだぁっ!!(←ぇ、どうでもいい??)
そして最後に、今日のグチ。
CROALIは美術部です。…で、ありえないことに、部活中にお菓子を食べた人がいて、先生にばれて、…部活中止になりました。あぁ〜、軽くヒドイね。CROALIの友達は憤慨してました。。(-_-;) (しかもちょっとおかしくなってた…)
まぁ、今日はここまでにしよう。でゎ、また“気分☆”にて♪